
今日は黙々とただ黙々と歩くだけ。
小田原からずっと国道1号線を歩きます。
海岸線にバイパスがあるため海が見えません。
富士山が小さくなっていくのも寂しいです。
さらに国道を東へ。
海を見られるのは大磯宿までなので、
国道から海岸に出てみました。
袖ヶ浦。
波音と潮風が気持ち良かったです。
しかし、遊歩道もなく
海岸は玉砂利のため歩きにくく、
時間と体力が奪われると判断し、
また国道に戻ります。
さらにさらに何時間も国道を歩きます。
ところどころに残る松並木で、
ここがかつて街道だったことを感じさせます。
あっ!あと57km。
あっ!ここは茅ヶ崎市か。
マンホールが気づかせてくれました。
烏帽子岩が有名ですね。
さらに国道1号線と市街地の道を歩きます。
地図を見ていて気になる目印が…
『おしゃれ地蔵』?!
(・・・・どんな地蔵やねん?)
「おしゃれやん(笑)」
解説によれば、
女性の願い事は何でも叶えてくれて、
満願のあかつきには白粉を塗ってお礼をする
との事でした。
どんどんオシャレさんになるといいですね。
〈今日の気づき〉
♡ベルトを締めないとズボンが下がる。
体感的には2cmほどウエストが細くなった気がする。
今日は35.5km
歩行時間は、8時間15分
明日は大都会横浜を通過します。
おもいっきりアウトドアファッションで
通過します。